top of page
検索

【短時間】BOSUマウンテンクライマー
大久保です。 パーソナルトレーニング指導を終え、30分くらいPCの前で爆睡し、『おぉっつ』って目が覚め、今ブログ書いております。 あぶねーあぶねー。 【短時間】BOSUマウンテンクライマー さて本題です。 短時間で爆発的に、体幹力と心肺機能を鍛えることができるのがマウンテン...
大久保亮介
12 分前読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

BOSUサイドプランク×Dツイスト
大久保です。 今週は月曜3件(※定休日)、火曜11件、水曜11件、木曜10件、金曜11件、土曜11件(※出張込)、日曜5件(※午前のみ)です。 さすがに過去最高記録です、ありがとうございます。 でもまだ2〜3枠くらい行けます、手帳的に。 精進します。...
大久保亮介
24 時間前読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント

BOSU2プランク×バックキック
大久保です。 2日前の話になりますが、ロリー・マキロイのマスターズ優勝、そしてグランドスラム達成は、本当にもらい泣き寸前でした。 最終日、ミスが目立ちながらも踏ん張って。 いやー、ほんますごい。 『Never, ever give up on your dreams.』...
大久保亮介
2 日前読了時間: 2分
閲覧数:16回
0件のコメント

軽めの負荷で効くケーブルサイドレイズ
大久保です。 今日は朝から予定詰め詰めの1日。 夕方から家族でminamoaへ行き、子供の念願のポケモンセンターと、私の念願の鼎泰豊へ行ってきました。 はい、幸せ〜。 軽めの負荷で効くケーブルサイドレイズ さて本題です。...
大久保亮介
3 日前読了時間: 2分
閲覧数:19回
0件のコメント

Free standing rowsで上背部引き締め
大久保です。 ヨギボーで寝落ち。 ほんと気持ち良くて、人をダメにするなーと思う。 Free standing rowsで上背部引き締め さて本題です。 女性が目指す美背中作りのための、引き締めトレーニングといえば、ラットプルダウンやダンベルローイング等が、取り入れやすく一般...
大久保亮介
4 日前読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント

lying cable curlで上腕に刺激を
大久保です。 お客様から何度か頂いているそごうのチャーシューなんだけど、ほんま美味しくて、ビールが進む進む。 とてつもない。ほんと。 ダイエット中はオススメできません。笑 lying cable curlで上腕に刺激を さて本題です。...
大久保亮介
5 日前読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


筋トレが有酸素運動よりも痩せる理由
大久保です。 出来ることはコツコツと。 あ、それとできればなんだけど、1日を28hくらいにしてほしいんよね。誰か。 筋トレが有酸素運動よりも痩せる理由 さて本題です。 あまり過剰なタイトルにはしたくないんだけど、どうしてもタイトルが長くなりそうなので、簡潔に書きました。...
大久保亮介
6 日前読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント

内転筋群トータルアクティブストレッチ
大久保です。 昨日のゆったりした1日とは一変。本日11件。 やっぱこれくらいの方が性に合ってる気がします。 めっちゃ頭が冴えてるし、超元気。 少し遅いですが、これから少し走ってきまーす。 内転筋群トータルアクティブストレッチ さて本題です。...
大久保亮介
4月10日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント

下位胸椎回旋スコーピオンストレッチ
大久保です。 今日はご予約が少なく、たっぷり時間がありました。 (※ANT.始まって以来の6件) 経理も完了、玄関の窓拭きをして、ほうきで掃いて(※何なら隣の駐車場まで)、コーヒーの木に付いてた小さな虫と戦い(※勝利)、スタバでソイラテ買って。...
大久保亮介
4月9日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント

【簡単】胸椎伸展+回旋ストレッチ
大久保です。 体調不良者が続出してます。 風邪もだけど、季節性の自律神経トラブルもマジで多い。 皆様ご無理なさらず、自分のカラダを労って、生活を見直すことを意識してみて。 【簡単】胸椎伸展+回旋ストレッチ さて本題です。...
大久保亮介
4月8日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


EAAを摂取するタイミングと量
大久保です。 明日は息子の誕生日。めでたい。 一緒に過ごすことは出来ないので、昨日と今日の2日間は存分にワガママを聞きました。 EAAを摂取するタイミングと量 さて本題です。 昨日のブログで、EAAの解説と、メリット&デメリットについて簡単に紹介しました。...
大久保亮介
4月7日読了時間: 3分
閲覧数:19回
0件のコメント


トレーニングでのEAA摂取のメリット&デメリットについて
大久保です。 今シーズン初観戦のサンフレは、逆転勝利でした。よし。 今年は何ゲーム見に行けるかなー。 トレーニングでのEAA摂取のメリット&デメリットについて さて本題です。 トレーニングをした後のプロテイン摂取がオススメされることは、トレーニーにはよく知られていますが、よ...
大久保亮介
4月7日読了時間: 3分
閲覧数:32回
0件のコメント


コラーゲンって何?飲んだり塗ったりして意味あるの?
大久保です。 F1日本GP予選。 角田選手はQ2敗退で厳しい予選になったけど、明日の決勝で挽回してくれるだろうと願い、明日はDAZNで応援します。 ちなみに明日はサンフレ現地観戦予定ですので、サンフレとF1同時並行です。 忙しや忙しや。...
大久保亮介
4月5日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント

小林崇志選手の開幕戦前トレーニングの様子
大久保です。 とうとうF1のジャパンGPがスタートしました。 明日は予選、明後日は決勝。 今節からトップチームのレッドブルに乗る角田選手、結果出してほしいなー。 小林崇志選手の開幕戦前トレーニングの様子 さて本題です。 4/12-13に開幕する2025シーズンのSUPER...
大久保亮介
4月4日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント

TRXシングルレッグパイク
大久保です。 喘息症状はかなり落ち着きました、皆様にご心配とご迷惑をおかけしました、申し訳ございませんでした。 ってことで超元気です。 日頃が超超超元気なので、まだ完全ではないけど、でも元気です。あざます。 どーでも良いですが、今腹筋つってます。(※22:28)...
大久保亮介
4月3日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント

TRXシングルレッグブリッジ
大久保です。 本格的に喘息症状が出てきました。 お客様にはご迷惑をおかけします、申し訳ございません。 カラダは元気なのですが今回は少しヒドそうです。ドンマイ。 薬を飲んでるとかなり症状を抑えられますが、それでも少々咳が出ます。はぁ。 ケアを怠らないように気を付けます。...
大久保亮介
4月2日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント

TRXプランク×ドンキーキック
大久保です。 喉の上側がヒリヒリ痛く、軽い咳症状もあり、こりゃー何か咳喘息の前触れっぽい感じがするなー…。 鼻の奥も変だし、目もちょっと痒い。 ヒノキ花粉は異常に多いし、PM2.5もちょっと多いし…、喉を外して洗いたいね。 TRXプランク×ドンキーキック さて本題です。...
大久保亮介
4月1日読了時間: 2分
閲覧数:24回
0件のコメント


【簡潔】パンがカラダに及ぼす影響のまとめ
大久保です。 やっぱマスク無しで外出は無謀でした…。 喉おかしい。 【簡潔】パンがカラダに及ぼす影響のまとめ さて本題です。 パンは手軽で美味しい主食。 私もパンは好きなのですが、食べる頻度が多い方は健康への影響も考える必要があります。 1.パンの栄養と血糖値への影響...
大久保亮介
3月31日読了時間: 2分
閲覧数:40回
0件のコメント


花粉症緩和に効果的な食事とは?
大久保です。 娘の春休み、息子の保育園休みが重なり、私も休めるタイミングだったので、家族弾丸旅行へ大阪へ来ています。 子供達にしっかり楽しんでもらえるように、父親頑張っています。笑 花粉症緩和に効果的な食事とは? さて本題です。...
大久保亮介
3月30日読了時間: 3分
閲覧数:38回
0件のコメント


ストレッチだけで筋肉が柔らかくならない理由
大久保です。 今日は1日が早かった。 明日は仕事終わりに、家族で仕事へ向かいます。 ストレッチだけで筋肉が柔らかくならない理由 さて本題です。 毎日ストレッチをしてもなかなかカラダが柔らかくなる感じがしない…、日々の努力が報われていない気がする…。...
大久保亮介
3月29日読了時間: 3分
閲覧数:38回
0件のコメント
bottom of page